「旅ぷら」で古館伊知郎さん、松尾貴史さんが訪れたスポット
「旅ぷら」で古館伊知郎さんと松尾貴史さんが楽しい旅を!
岡山県倉敷市 瀬戸大橋のふもと鷲羽山ハイランドの世界中で話題
世界一の絶叫マシーン鷲羽山ハイランドの「スカイサイクル」
高いところが苦手の松尾貴史さんと平気そうな古館伊知郎さんのギャップが面白かったです
スカイサイクルの他にも恐~いジェットコースターが有ります
鷲羽山ハイランドの一番上あたりに有るジェットコースター
けっこう錆びていて別の意味で恐いです
私が小さな頃から有るこのジェットコースターも別のテレビで壊れそうで恐いと紹介されていました
ジェットコースターの近くにあるバンジージャンプ
瀬戸内海を眺めながらのバンジージャンプ 高いところが得意な方におすすめです!
鷲羽山ハイランド
所在地: 〒711-0926 岡山県倉敷市下津井吹上303−1
時間: 営業中 ⋅ 営業終了時間: 17:00
開園: 1971年8月13日
小豆島の「こまめ食堂」古館伊知郎さんと松尾貴史さんが訪れていました
願いが叶う銀の指輪 小豆島「奥之院 笠ヶ瀧」
小豆島の霊場は難所が多いと話題の中でも難所中の難所
崖を登り鎖にしがみつきながらやっとの思いで到着
古館伊知郎さんと松尾貴史さんが願い事をし指につけた銀の指輪
この銀の指輪 願いが叶うとお礼に返しにふたたびお参りに来られるらしく
多くの銀の指輪がお礼参り奉納されていました
難所の「奥之院 笠ヶ瀧」までお参りしないと手に入らない銀の指輪
古館伊知郎さんと松尾貴史さん 銀の指輪を手にした映像 二人とも額に汗していました
かなり厳しい所を登った人だけ受ける事が出来るご利益
高齢の方や体力に自信のない方は代参をお願いしてはいかがでしょうか?
出来れば少しの無理なら登ってご利益をいただきたいですね
小豆島霊場第72番礼所 瀧湖寺「奥之院 笠ヶ瀧」
住所:香川県小豆郡土庄町笠滝乙56
電話番号:0879-62-1017
入山時間:8:00~14:00
アクセス:土庄港より車で約20分。オリーブバス福田線・小馬越下車徒歩約40分